カルトナージュで作る、折りたたみ式トレイ


カルトナージュの作り方:折りたたみ式トレイのレシピ

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方/Sample
折りたたみ式トレイ/作り方/Sample©Atelier Z=Grace

←こちらの「折りたたみ式トレイ」の作り方をご紹介します。

平らにすると、A4クリアファイルに入る大きさ、薄さになります。

四隅をリボンで結んで組み立てる方式です。

 

<こちらの作り方を応用して作れるモノ>

 ・ペン、メガネ置き、キッチントレー、など    

  サイズを入れたいものに合わせて大きくすれば、作ることが可能です。

 

 実際にサイズ違いで作った品はこちら↓ 


必要な道具と材料

・カルトン(代用品:グレー台紙、色紙、イラストボード) 

 厚さ:1.5~2.0mm。布が薄い色の場合は、白やベージュを使用。 


・ミックスのり
 木工用ボンドとでんぷん糊を混ぜ、少量のぬるま湯でといたもの。

 強力な布用ボンド、布用両面テープもあると尚可。

 カルトナージュ専用の糊でも、もちろんOKです。


・布(外側と内側の2種類)
 厚さ:普通 必要な大きさ:30x30cm を2枚(外/内側)

 一般的なカットクロス2枚あれば作ることができます。


・リボン

 幅5.0mm、15.0cm x 8ヶ所 で約120.0cm

 お手持ちのリボンで幅の太いリボンや、長さにもう少し余裕を持って

 20.0 x 8 で160cmくらいを使用しても構いません。  


・色画用紙

 内側の布の裏打ち用です。サイズはA4以上あればOK。

 布の色が薄い場合は、薄めの色(ベージュ、薄いピンクなど)を。


 ・カッター、カッターマット
 ・裁ちばさみ(布用ハサミ)

 ・固定用クリップ(適量)

 

カルトンパーツの寸法

・①から⑤まで、計5個のパーツをカルトンから切り出します。

 各パーツの寸法は、下の画像を参考にしてください。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方/パーツ寸法_01
折りたたみ式トレイ/作り方/パーツ寸法_01

 パーツ①と②、③と④は、同じ寸法になります。

 パーツ①・②が⑤の中央部分に接する辺は、⑤のヨコの長さ(16.0cm)と同じになります。同様に、パーツ③・④が⑤の中央部分に接する辺は、⑤のタテの長さ(7.0cm)と同じになります。

 

※画像をクリックすると拡大されます。

基本手順

STEP1:

パーツ①~⑤をメインの布(外側にくる布)に貼り付けます。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方01
折りたたみ式トレイ/作り方_01

パーツの裏にのりをつけ、「カルトンパーツの寸法」と同じ配置で、布の裏側に貼り付けます。各パーツの間隔は、0.5~0.7cmあけておきます。

のりしろの部分、1.0~1.5cmを残して、パーツの形なりに布を切ります。

 

★ポイント

パーツ間の間隔は、カルトンの厚さによって微調整します。



STEP2:

「のりしろ」の部分にものりをつけて貼っていきます。

折りたたみ式トレイ/作り方_02 ©Atelier Z=Grace
折りたたみ式トレイ/作り方_02

★ポイント

・角の部分は、カルトンの厚さ1~2mmを残してハサミを入れます。

・側面のパーツ①~④ののりしろを貼るときは、短辺から始め、つぎに長辺の順で貼り付けるときれいに仕上がります。

折りたたみ式トレ_カルトナージュの作り方/手順_02-2
折りたたみ式トレイ/カルトナージュの作り方/手順_02-2

・底面の四隅は、布の切り込みが鋭角になっているので、布が毛羽立ち易いです。

 

 そこで、透明や薄い色のマニュキアを塗って、端がほつれてこないように処理するときれいに仕上がります。


STEP3:

内側の布に貼る裏紙を、画用紙から切り出します。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方_03
折りたたみ式トレイ/作り方_03

サイズは、STEP2で外側の布を貼ったカルトンパーツより小さくなるように切り出します。

外側の四辺(点線)は0.5cm内側に、組み立た時に接するV字の部分は(点線)0.2cm内側になるようにします。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方/手順_03-2
折りたたみ式トレイ/カルトナージュの作り方/手順_03-2

★ポイント

・このとき、裏紙を切り取ったあとに残るV字の部分(点線の内側)を、次のSTEPで利用します。

 

(図中ではわかりやすくするために色の三角形で示してあります)


STEP4:

ひし形のパーツを4つ作ります。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方_04
折りたたみ式トレイ/作り方_04

STEP3で裏紙を切り取ったあとに残る形を利用します。画用紙を三角形に切り取ったものを2枚組み合わせてひし形にします。

ひし形の裏紙を布に貼り付け、のりしろとして周囲を1.5cmほどとり、布を切ります。



STEP5:

STEP5のひし形パーツを、三角形のパーツにします。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方_05
折りたたみ式トレイ/作り方_05

STEP4で作ったひし形パーツの内側にのりを貼り、真ん中で折ります。

こうして、三角形のパーツを4つ作ります。



STEP6:

三角形のパーツを貼ります。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方_06
折りたたみ式トレイ/作り方_06

三角形のパーツを、カルトンパーツ底面の四隅に貼り付けます。

STEP4でとったのりしろ部分1.5cmほどが、重なるように貼ります。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方/手順_06-2
折りたたみ式トレイ/カルトナージュの作り方/手順_06-2 ©Atelier Z=Grace

★ポイント

・底面の四隅、カルトンパーツの間の溝の部分は、定規の先等を利用して貼り付けます。溝の部分に食い込むように、しっかり押さえつけます。


STEP7:

内側に布を貼ります。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方_07
折りたたみ式トレイ/作り方_07

内側用の布にSTEP3で切り出した裏紙を貼ります。カルトンパーツに重ねるようにして、内布を貼ります。

まずは全体を貼り付けず、底面の部分のみを貼り付けます。 溝の部分はSTEP6と同様、ものさしの先等溝に沿ってしっかり押さえて貼ります。



STEP8:

四隅にリボンを付けます。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方_08
折りたたみ式トレイ/作り方_08 ©Atelier Z=Grace

内側と外側の間にリボンを挟むようにして、8ヵ所にリボンを貼り付けます。

リボン全体の長さ15cmのうち、約12cmを外にだし、約3cmを木工用ボンドで直接、カルトンに貼り付けます。

 

その後、内布パーツをのりで貼り付けていきます。

折りたたみ式トレイ_カルトナージュの作り方/手順_08-2
折りたたみ式トレイ/カルトナージュの作り方/手順_08-2 ©Atelier Z=Grace

★ポイント

・リボンについてはここで紹介している寸法こだわらず、ご自分の扱い易い長さ、幅、材質などを選んでみてください。幅が広くシフォンっぽいリボンを結んでアクセントにしても可愛らしくなります。

 

 短すぎると組立が難しくなり、またのりで固定されにくい材質もありますので、その点にだけ注意しましょう。


STEP9:

リボンを結んで組み立ます。

折りたたみ式トレイ/作り方_09
折りたたみ式トレイ/作り方_09 ©Atelier Z=Grace

側面のパーツはもともと台形ですので、しっかりと結んで安定させます。

 

★ポイント

・写真ではトレイの内側で蝶結びをしていますが、外側で結んでも構いません。結び易い方、綺麗に見える方を選んでやってみてください。


折りたたみ式トレイ/作り方/手順_10
折りたたみ式トレイ/カルトナージュの作り方/手順_10 ©Atelier Z=Grace

 

 

★完成!★

おつかれさまでした


・使用していないときは、リボンをほどいて平らにできます。A4クリアファイルに入れて収納するとよいでしょう。

~クリックすると画像を拡大してご覧になれます~

★アンケート結果

 

開催期間:

2012-04-26~2012-10-26

期間中に投票していただいた方々に厚く御礼申し上げます。

by Z=Grace

カルトナージュの折りたたみボックス作り方_アンケート結果
カルトナージュの折りたたみボックス作り方_アンケート結果